北村茶園・茶の間http://www.kitamuracha.com 北村茶園・茶の間では安心安全な有機栽培茶や職人さんの
心がこもった器など茶娘がセレクトしたものをお届けしています。
トップページ お支払・送料 会社概要 商品一覧
茶娘便りトップ 茶娘便り1号 茶娘便り2号 茶娘便り3号

すっかり秋めいてきました。
あったかいお茶がおいしい季節となりました。
朝夕は肌寒く感じる今日この頃ですが、
みなさまいかがお過ごしでしょうか。
秋といえば、
芸術の秋食欲の秋です。
そこで今回は
茶殻利用法をご紹介いたします。

発行日:2001・秋頃?
発行所:北村茶園通販事業部
〒858-0903
長崎県佐世保市上本山町971
でんわ   0956-40-8422
ファックス  0956-40-9803
メールアドレス
kitamura-chaen@nifty.com
ホームページ

http://www.kitamuracha.com
 ■茶畑の風景

夏の二番茶の摘み取りも終わり、茶畑は秋の気配がしています。
夏の間、太陽をいっぱいに浴びて茶葉の緑は濃く育っています。
畑の脇にはホウセンカが赤や桃色のかわいい花をつけて咲いています。
そして遠くから見てもわかるほど大きく茂った「茅」が風に揺れています。
丈は2メートルを超えて、風に揺れるとカサカサと音が聞こえます。
この茅は、防寒の為に茶木の根元に敷きます。
お茶の木は熱帯の植物の為に寒さにはとても弱いのです。
春になると、この茅は土の中にすきこみます。
これが分解され肥料となるのです。
茅は木を守る大切な植物なのです。
夏の茅
茅(カヤ)
葉が細長くて、屋根をふくのい使う草です。最近ではあまり見られなくなりましたが、「かやぶきの家」で
見られました。ススキやチガヤといった種類の草を指します。
 ■豆知識

煮魚
「煮魚」を作る時に、茶殻を加えて煮ると魚の臭みが消えて、骨まで柔らかくなります。
イワシも丸ごと食べられます。

園芸の肥料
水切りした茶殻を土又はプランターに埋めます。10日〜2週間で分解されて天然の肥料になります。
無農薬のお茶なので、野菜づくりにも安心してご利用ください。

殺菌効果
茶殻をバケツや洗面器に入れて、ぬるま湯を注ぎます。その中に足をつけると、リラックスできます。
成分のカテキンには殺菌効果があり、水虫の治療に効果があります。
 ■お茶で染める

お茶で染める

のんびり、ゆったり、ほっといっぷくお茶を味わう。

飲み終えた茶葉はさて、どうしようか。

飲み終えた葉にも、まだ豊かな色が潜んでいる気がする。

台所に立ち、お茶を煮る。鍋からはお茶のいい香りが漂っている・・・

染料液をとる
出し殻3百グラムを2リットルの湯に入れて、加熱煮沸後15分間煮出し、目の細かい布(またはザル)でこす。

染める
お茶の染料液に布(ハンカチ5枚)を浸し、布をよく動かす。鍋を火にかけ沸騰させて約10分間煮染めをする。
染料液から出して軽く絞る。

色をとめる
水2リットルに酢20ccを入れて、5分間つけておきその中で洗う。

染める
染料液を再び沸騰させて布を浸す。好みの色に染まるまで、染めと色をとめるを繰り返す。

仕上げる
水洗いをして、天日干しをして、出来あがり。

茶殻は水切りをして、密閉容器に入れて冷蔵又は冷凍庫で保存します。
染め上げた色は人肌の色合いです。幾度も茶をくぐらせることで、ほんのりと色づいていきます。
消臭効果がありますので、洋服箪笥に入れるなどしてご利用ください。
 ■茶殻で一品「茶殻入り餃子」

茶殻30グラム、豚ひき肉200グラム、キャベツ2〜3枚、ニラ1/2束、ショウガ・ニンニク各1カケ
しょうゆ・酒・ごま油・オイスターソース各小さじ1、塩小さじ1/2、こしょう少々、片栗粉大さじ1と 1/2、
餃子の皮20枚
1.


2.

3.

4.

5.
キャベツを軽く茹で、冷水で冷ます。細かくみじん切りにして水をよくしぼる。
ニラ、ショウガ、ニンニクもみじん切り。

茶殻、肉、野菜をボウルに入れ、片栗粉以外の調味料も入れてよくまぜる。

最後に片栗粉を入れよくまぜる。

餃子の皮で具を包む。

焼き上げたら出来あがり。

お好みで、水餃子や揚げ餃子にしても美味しくできます。
プレゼントです。(終了しました)
趣味が裁縫の1号が、お茶染めした布をひとつひとつ手縫いで縫い、コースターを作りました。
2枚1組にして、3名様にプレゼントします。ご希望の方は茶園あてプレゼント希望とご連絡下さい。
応募が多数になりましたら抽選のうえ、お送りいたします。
Happy-Birthday 8月16日 北村誠さん(長男さん)42歳
9月1日  親二お父さん      67歳
いつまでもお元気で頑張ってお茶を作って下さい。


次回は「あったらいいなぁ〜こんなお茶」
まだ、商品にはなっていませんが、作ってみたい、夢のお茶の話です。
「こんなお茶が飲みたい」というご意見がありましたら、私達に教えてください。
北村茶園が無農薬でお茶を作りをはじめたのもお客様の声がはじまりでした。